宮古水産高等学校

1895(明治28)年に創立された、日本で最も歴史のある水産高校です。海・船・魚・食品…

宮古水産高等学校

1895(明治28)年に創立された、日本で最も歴史のある水産高校です。海・船・魚・食品製造を学ぶ海洋生産科、調理師免許が取得できる食物科、大型船舶の船長・航海士を目指す専攻科漁業科を設置。全国から生徒を募集しています。

マガジン

  • りあす丸便り~青海原のもとで~

    ハワイ沖の漁場でマグロ延縄漁業実習に励む実習船「りあす丸」から届いたホットな情報です!

ウィジェット

リンク

記事一覧

CFB×宮古水産高校 海ごみ調査大作戦

 5月に 本校山田実習場で行った "海ごみ調査" の様子がミニ番組で紹介されました。調査の様…

19

ちもんこうほう ー【海翔】地文航法実習ー

 ちもんこうほう…… noteをご覧のみなさまはこの7文字をご存知でしょうか?  本日から海…

20

雨乞いでしょうか? いいえ、れっきとした競技です

体育大会は雨模様  卓球、バドミントン、バレーボール、フットサル、ドッジボール、バスケッ…

24

ご安航をお祈りして・・・太鼓部演奏

 青山学院初等部の生徒を乗せた“さるびあ丸”が宮古に寄港しました。当初、宮古は寄港予定地…

27

宮水生 、銀座のフレンチを学ぶ 

 GINZA kansei 坂田幹靖シェフをお招きしての西洋料理講習会。坂田シェフは、震災後、何度…

23

「中学生一日体験入学」お知らせ ~ 心よりお待ちしております! ~

1 期 日    令和5年7月28日(金) 2 場 所    岩手県立宮古水産高等学校・実習…

13
CFB×宮古水産高校 海ごみ調査大作戦

CFB×宮古水産高校 海ごみ調査大作戦

 5月に 本校山田実習場で行った "海ごみ調査" の様子がミニ番組で紹介されました。調査の様子を動画でご覧ください!

 7月1日(土)17:25から、めんこいテレビで再放送いたします。そちらもどうぞご覧ください。

ちもんこうほう ー【海翔】地文航法実習ー

ちもんこうほう ー【海翔】地文航法実習ー

 ちもんこうほう…… noteをご覧のみなさまはこの7文字をご存知でしょうか?
 本日から海洋生産科 2年生 船舶運航コース が地文航法実習に出発しました。「地文航法」と書いて「ちもんこうほう」と読むそうです。陸上の物標(山、灯台、岬、島など)から船位を測定し航行する方法とのこと。沿岸航海には欠かせない知識と技術。船舶運航コースの生徒たちには、実体験をとおして「地文航法」の知識と技術をしっかりと身

もっとみる
雨乞いでしょうか? いいえ、れっきとした競技です

雨乞いでしょうか? いいえ、れっきとした競技です

体育大会は雨模様

 卓球、バドミントン、バレーボール、フットサル、ドッジボール、バスケットボール、障害物レース、ムカデ競争、玉入れ、リレー…… 屋外は雨でしたが、2日間屋内競技で盛り上がりました。

ご安航をお祈りして・・・太鼓部演奏

ご安航をお祈りして・・・太鼓部演奏

 青山学院初等部の生徒を乗せた“さるびあ丸”が宮古に寄港しました。当初、宮古は寄港予定地ではありませんでしたが、台風の影響で急遽ルートを変更。宮古が“さるびあ丸”今回の航海唯一の寄港地となりました。「宮古へ来る小学生たちに、よい思い出を作ってあげたい」と、宮古市から突然舞い込んだ太鼓部への演奏要請。「考査直前なので難しいかも・・・」と思いましたが、太鼓部の顧問へ話をすると、すぐに部員を呼び寄せて確

もっとみる
宮水生 、銀座のフレンチを学ぶ 

宮水生 、銀座のフレンチを学ぶ 

 GINZA kansei 坂田幹靖シェフをお招きしての西洋料理講習会。坂田シェフは、震災後、何度も本校生を指導にきてくださっています。これは“料理”がつないでくれた“縁”ですね。ありがとうございます。「以前より、大人しい生徒が多くなった気がする・・・」と話されていました。

「中学生一日体験入学」お知らせ ~ 心よりお待ちしております! ~

「中学生一日体験入学」お知らせ ~ 心よりお待ちしております! ~

1 期 日 
  令和5年7月28日(金)
2 場 所 
  岩手県立宮古水産高等学校・実習船「海翔」
3 時 程 
   8:10 - 8:40 受付(B棟 生徒昇降口)
   8:40 - 8:45 開会行事(第一体育館)
   8:45 - 8:55 学校説明(第一体育館)
   9:10 -11:15 体験学習
        (学科・コースの実習施設)
  ※ 各コースごとに解散

もっとみる