令和3年度の取組 「宮古トラウトサーモン 知る・作る・食べる」 10 宮古水産高等学校 2022年6月8日 13:39 宮古トラウトサーモンは、トラウト(マス)なの? サーモン(サケ)なの? この疑問を解決するために、海洋生産科1年生が教室でトラウトサーモンの概要を学びました。 うーん、どうも話だけではピンとこないなぁ... 実習艇に乗って、生け簀(いけす)に行ってみよう! 今日は「やませ」(この地域特有の海霧)が発生し、視界不良が予想されるぞ。 予想はしていたが、やませで何も見えない! そろそろ生け簀(いけす)が見えるはずだが... 生け簀(いけす)に到着した。 生け簀(いけす)は1辺が約8mの八角形。落水しないように気をつけて、乗り移ります。 宮古漁業協同組合高浜水産研究センター長さんから、宮古トラウトサーモンについて詳しく教えていただきました。 僚船を見失わないよう適切な距離を保ちながら、港を目指します。 無事、帰港しました。干潮で防波堤が露出しています。 貴重な見学をさせていただき、ありがとうございました! 宮古トラウトサーモンを使って、食品や刺身・寿司を作ってみた。 海洋生産科食品資源コース2年生が、宮古トラウトサーモンを材料にして食品を試作しました。 ほかの材料との相性を考えながら、いろんなレシピを試しています。 香草・ガーリック・オリーブオイル... ソテーにしてみたら、とても美味しい~ 真空パックにしてみた。 食物科3年生が楽しみにしていた寿司講習会! 講師は地域の有名店の店主さんです。 熟練の手捌きで、宮古トラウトサーモンからサク取りしています。 サクを切って、刺身にしています。 シャリの握り方、ワサビの付け方、ネタの乗せ方などを丁寧に教えていだきました。 食べやすいように、寿司を左に傾けて皿に並べます。 3年間の実習でも数少ない「生もの」の調理です。 もうすぐできあがりです。 調理した料理を、出来具合の検査を兼ねて食べて確かめます(検食)。寿司の検食は、格別だなぁ。 おっと、ワサビが効きすぎた! 寿司のほかに、お造りと吸い物を調理しました! 講師の先生が調理した寿司とお造り。美味しそうです。 宮古トラウトサーモンは、すべてお腹に収まりました。 #レシピ #寿司 #サーモン #食物 #トラウト #宮古水産 #宮水 #やませ #生け簀 #食品資源 #いけす #海洋生産 10