見出し画像

繋がれて 次に繋いで【海洋生産科:東北地区水産・海洋高等学校産業教育意見・体験発表会】

 漢字が並び物々しい感じがしますが・・・
 6月20日(木)福島県いわき市内の会場で、東北地区水産・海洋高等学校産業教育意見・体験発表会が開催され、本校海洋生産科3年菊池晃成さんが出場してきました。

タイトル「繋がれて 次に繋いで」で発表する菊池さん

 どんな大会?と疑問に思われると思いますので、ご説明します。
 この大会は【水産】教科を学ぶ生徒を対象に、高校の学習活動や体験を通じて学んだこと、これからの決意・抱負を発表する大会になります。

 東北大会は東北6県を対象に行われ、岩手県からは本校だけでなく、久慈東高等学校、高田高等学校も参加。東北全体では9校から各校代表1名が参加しました。

東北地区の地区長の校長先生の挨拶

 どの生徒の発表も思いが詰まっており、聞くと胸が熱くなります。

 さて、本校生の結果ですが、、、、、
 なんと、、、、、
 なんとなんと、、、、

最優秀賞をいただきました!!

 これにより、各地区の最優秀賞受賞者が集まる全国大会に出場が決定しました👏👏👏

開催地にちなみアロハポーズ(他校の生徒の顔を隠しましたが、みんないい表情でした)

 ちなみに大会後には交流会があり、みんな打ち解けて仲間になる。これもこの大会のいいところです。

 帰りの電車で、「東北代表として、みんなの発表背負っていかなきゃね」と生徒に話したら、「プレッシャーかけないでください」と緊張しておりました。

 全国大会の続報にこうご期待ください!(発表内容はすごくよかったですが、全国大会が終わるまで詳細のお伝えは控えさせていただきます。)

一番嬉しそうなのは・・・

「満面の笑み」を画像にするとこうなります

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!